【プロトタイプ狛犬】捜索・分類の途中なので取りあえずこの名で
明治維新以後、岡崎石工の間に新しい形の狛犬を彫る機運が高まっていた、其れまで彫られていた宝珠型狛犬(旧天神系狛犬)に変わり、角やギボシの無い肉食獣(ライオン)を意識した狛犬に。
最初の作が明治初期なのか、幕末にも彫られていたかは分からない、未発見の隠れた名品の狛犬探す日々が続いています。岡崎周辺から徐々に範囲を広げ今、名古屋市以西の神社をうろついています。

 タイプ -1  タイプ -2  タイプ -3
 タイプ -4  タイプ -5  タイプ -6
 タイプ -7  タイプ -8  タイプ -9
 タイプ -10  タイプ -11  
岡崎石工が彫った宝珠狛犬へ

戻る 次へ