摩気神社(京都府) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
建て年号不明 京都府園部町に在る摩気神社、今まで見た佐吉の狛犬とガラリと変っている。 顔が向かい合って彫られ、流れ毛がバナナ状になり中に一本筋が入る、尾も同じ 形状の毛が六本扇型に広がり浪速狛犬の特徴になっている。 ここの神社は北向きに建っていて顔を参道に向けると、一日中顔に日が当たらな くなる為この形になったのか。大阪に在る古いタイプの狛犬にバナナ状の流れ毛 になった狛犬も在るし、木彫狛犬にも似たタイプが在る。 |
![]() |
戻る |