rss
twitterでフォローしてください
画像説明
内容1 長年狛犬を彫り続けていて小さな狛犬が彫れるか、下駄箱・棚の上等に置け るサイズが希望だと、丸彫りで足を貫き尻尾も付けると20cmが限界、しかも小 さすぎて彫が甘くなる。 思い付いたのがサイコロ状にして一面ずつ顔・腹・右側・左側・尻尾・足裏で 六面に彫刻、適度に彫り込み手彫りの道具の跡を残す。 原石は和泉砂岩の四寸(12cm)の立方体重量4kg 価格 阿吽で一対 税込み・送料込み ¥60,000円 宅配便(ヤマト便)元払いで発送
内容2 巽彫刻オリジナルの狛Qもかなり彫ったので、遊び心で東京の六郷神社貞享 2年(1685)製この狛犬を四角に押し込んで見た、中々面白い狛犬になったの で販売します2対在庫あり。 原石は和泉砂岩の四寸(12cm)の立方体重量4kg 価格 阿吽で一対 税込み・送料込み ¥60,000円 宅配便(ヤマト便)元払いで発送
内容3 端材の和泉砂岩在庫がまだ有るので人面顔の狛Qも彫ってみた、元の狛犬 が無いので自由に彫れた、今年の年賀画像に使用。 原石は和泉砂岩の四寸(12cm)の立方体重量4kg 価格 阿吽で一対 税込み・送料込み ¥60,000円 宅配便(ヤマト便)元払いで発送
内容4 説明文を入力できます。 HTMLも使用可能です。
内容5 説明文を入力できます。 HTMLも使用可能です。
内容6 説明文を入力できます。 HTMLも使用可能です。
内容7説明文を入力できます。HTMLも使用可能です。
内容8説明文を入力できます。HTMLも使用可能です。
内容9説明文を入力できます。HTMLも使用可能です。
内容10説明文を入力できます。HTMLも使用可能です。